福祉用具の日しんぶん

福祉用具の日しんぶん 2018

福祉用具の日しんぶん 2018
<<10月1日は福祉用具の日>>

■フィット: 利用者215万人
■「福祉用具専門相談員」 をご存知ですか?
 ①心強い福祉用具のエキスパート/利用者・家族に寄り添い、日々奮闘
 ②練習に付き添い、「ありがとう」をやりがいに/「公的なサービスとして行うべき」トップ1
■福祉用具を使うには

<<福祉用具で解決!介護の困りごと>>

■【特殊寝台】 腰が痛くて、布団から起き上がれない 加島守さん
■【移乗】 ベッドと車いすの乗り移りが大変 松本多正さん
■【歩行支援用具】 歩行支援用具での解決例 河口青児さん
■【住宅改修】 トイレを安全に、楽にする手すりの取り付け 金沢善智さん
【排泄】 トイレ誘導のタイミングが合わない 牧野美奈子さん
■【入浴支援】 入浴中の転倒が不安  渡邉愼一さん
【スロープ・段差解消機】  玄関に車いすで乗り越えられない段差が… 北島栄二さん
■【車いす】 「おいしく食べる姿勢」できていますか? 木之瀬隆さん
■【床ずれ防止用具】 床ずれに気をつけよう 美濃良夫さん
【姿勢保持】 福祉用具を活用した介護負担の軽減例 繁成剛さん
■【自助具】 自分のペースで、 もっと食事を楽しみたい!岡田英志さん
■【共用品】 シャンプーはどれ?生活に寄り添う共用品 森川美和さん
■【衣服】 前あきズボンをあきらめないで! 岩波君代さん
■【福祉車両】 車いすでドライブに出かけたい 稲葉隻さん
■【補聴器】 これって認知症?難聴? 佐野肇さん
 
<<企画・紹介記事>>

■特別座談会「介護に欠かせない福祉用具」
 ~岩佐 まりさん/松本 琢麿さん/市川 洌さん~
 ▽「母を安心させてあげたい」
 ▽「家族会に出て話をする」
 ▽「福祉用具とリハビリの大切さ」
 ▽「介護のモチベーション」
■正しい福祉用具の選び方・使い方/米﨑 二朗さん
 ▽あるある福祉用具のつもりちがい
■介護保険 福祉用具貸与の給付データ
 コスパ高いレンタル 居宅利用者の6割が活用
 ■デイサービスでPT・OT介入の歩行機器活用 12カ月後も歩行速度維持 高エビデンスで証明
■家族も安心 徘徊対策に役立つ福祉用具
■行ってみよう さわってこその福祉用具の展示場
 ▽大阪府介護情報・研修センター 介護のプロも学ぶ 用具の情報集積地
 ▽全国の福祉用具展示場一覧
■車いすヒッチハイカー、全国を旅する 寺田ユースケさん
 ▽「車いす押してくれませんか?」
 ▽気軽に「助けて」と言える社会へ
 
<<「福祉用具の日」によせて>>

■介護人材不足にも効果を発揮する福祉用具
 「福祉用具の日」推進協議会 会長 小野木孝二さん
複数商品の提示、 貸与価格に上限を設定 武井佐代里さん(厚生労働省)
産業発展に向けた福祉用具・ロボットの開発支援 富原早夏さん(経済産業省)
■7割超が福祉用具の利用目的を達成 本村光節さん(日本福祉用具供給協会)
■製品基準の策定・見直しを推進 清水壮一さん(JASPA)
■適切な機器を届ける開発支援 長田信一さん(テクノエイド協会)
■「活動と参加」 の促進が作業療法士の役割 三澤一登さん(日本作業療法士協会)

(2018年10月1日発行)

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル