シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2017年10月10日号

シルバー産業新聞2017年10月10日号
厚労省 入門的研修 来年度から導入 介護福祉士 介護職のリーダーに 介護人材確保策
障害者部会 補装具レンタル制の省令案 対象種目など提示
■厚労省事務連絡 福祉用具貸与の見直しで
■ソラスト ベストケアを完全子会社化
■ワイズマン 「おむつ最適化支援AI」11月より販売開始
■第17回「シルバー川柳」(全国有料老人ホーム協会)入選作
■本紙アンケート 「福祉用具請求コードに対するメーカー対応」 TAISコードと届出コードの使い分け
■特別養護老人ホーム安壽の里 (熊本県八代市) 離職率7%未満 IT活用などで労働環境を改善
■「事業所インセンティブ評価は効果的」 岡山市、 品川区、 川崎市など先駆実施7自治体 厚労省に要望書提出
■医療費一時的にマイナス 薬価引下げが要因 75歳以上は増加
■外国人技能実習制度 11月から介護分野の受入れ開始 就労6カ月で人員配置の算定可
■医介連携マニュアル作成へ 大阪府が検討会設置
■ダスキンホームインステッド インフォーマルサービス活用術セミナー 10月28日岡山市で
■中央法規出版『ケアマネジャー手帳2018』
■【シリーズ 経営最前線(8)~訪問看護編】
 ▽訪問看護STはーと(東京都葛飾区):地域を育てる多機能ST
 ▽ケアプロ訪問看護ST東京:複数対応でケア充実
■インタビュー:日本看護協会・齋藤訓子副会長 同時改定への要望 「看護師を地域でフル活用」 介護へ医療連携加算の拡充も
■【慢性期医療特集/短期連載(1)】
医療法人社団富家会 富家病院 理事長・院長 富家隆樹氏 「排尿・排泄の自立と在宅復帰重度患者の『自律』のために」
■【トップ対談」ユニ・チャームメンリッケ×安心生活】
ビジョナリー経営で、現場の意識改革 介護生活向上のための時間創出
 ▽安心生活 代表取締役 飛田拓哉氏
 ▽ユニ・チャーム メンリッケ 代表取締役社長 森田徹氏
■【福祉用具で介護を変えよう!座談会「道具をつかう介護」(後編)】
身体機能改善から活動・参加へ
 ▽厚生労働省老健局振興課介護支援専門官・石山麗子さん
 ▽ナチュラルハートフルケアネットワーク代表理事(理学療法士)・下元佳子さん
 ▽ヤマシタコーポレーション社長・山下和洋さん
 ▽ヤマシタコーポレーション人材開発課長・水越良行さん
■医療療養病床に入院の高齢者 10月から光熱水費負担増
■第25回慢性期医療学会 「地域が創る慢性期医療 ~新たな医療への挑戦~」 テーマに 仙台で10/19・20開催
■ロングライフグループ 「ロングライフ国際学会」 閉会 海外グループ企業からの事例発表も
■JASPA「リフト・フェア」 開催 研修48人受講 安全・適切な移乗学ぶ
■18年改定を見据えた事業資金確保 注目集める「介護ファクタリング」
 ▽シャープファイナンス ケアサポートプログラム
 ▽豊通オールライフ 報酬の80%以上を最短5~10日で現金化
 ▽日本総合福祉会 ファクタリングをスポット利用 備えのための戦略
■ポイント解説! 第29回社会福祉士国家試験
■介護商談展 「ケアテックス関西」10/18~20開催 改定目前 介護の質向上・課題解決へ 注目アイテム一堂に
 ▽ウェルファン リハビリ機器「楽々シリーズ(3種)」
 ▽エクシング JOYSOUND FESTA「健康王国」
 ▽サギサカ 「こげーる」
■イノアックリビング 自立支援型車いすクッション参考出品 座位保持と立ち上がりをサポート
■モリトー 浴槽台試作 衣服の脱着に
■「ジャパンシルバーEXPO」 11月20~22日 東京ビッグサイトで
■消費者庁 高齢者の事故防止を呼びかけ
■小林メディカル パイプに後付けできる呼び鈴「どこでもリンリン」
■あまくさシルバーファッションショー 最高齢は101歳の看護師さん
■合掌苑 (東京都町田市) 「無線機」 導入で業務の無駄 解消に
■ポピー製紙 介護向け「 ここえみ」 シリーズ HCRで展示
■パナソニックエイジフリー 折りたたみ面手すり付き「スタンディ」 発売
■栄養・口腔だけではない食支援 新食研 全国フォーラム初開催
■成田病院(千葉県成田市) 自販機で栄養補給できます より良い状態でリハ・在宅復帰
■「在宅で口から食べる」を支える歯科医師 他職種に期待する「気づき」
■高齢女性の2割強が低栄養 16年国民健康・栄養調査
■日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 地域ぐるみの食支援
■アサヒグループ食品 「バランス献立鯛雑炊」
■【今月のおすすめ】
 ▽アサヒグループ食品 「バランス献立鯛雑炊」
 ▽味の素 「アミノエールゼリー ロイシン40」
■豊通オールライフ 11/1 札幌で展示会開催 セミナーも併催
【連載企画】

プリズム 選挙に行こう
これからの介護保険 厚労省 共生型サービスに新類型提案 サービス管理責任者などの配置を評価
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子 「介護の仕事の価値を認め報酬アップを 在宅生活の存続を実現しよう」
■白澤教授のケアマネジメント快刀乱麻:白澤政和 「総合事業はどうすれば機能するのか(2) 生活支援サービス開発の困難性の背景」
■看護師ケアマネジャー:佐藤文恵 「排泄はタブーか、 尊厳か。」
■千田透の時代を読む視点 「事業者へのインセンティブ 要介護度ではなくQOLで」
■施設サービスはどう変わって行くのか:菊地雅洋 「介護施設経営の最大リスクは人材確保が困難となること」
■福祉用具ビフォー・アフター:加島守 「退院時に多職種が情報集約 電動車いすとクッション併用で長時間外出へ」
■半歩先の団塊・シニアビジネス:村田裕之 「人生100年時代のキャリアパスとは?」
■ねんりんピック通信 秋田の伝統を凝縮した「地域文化伝承館」 秋田大会 盛会裏に終わる
■介護データステーション 介護報酬では特定施設と特養は大差がない
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子 「身近な食材を知ろう(8) 主役・脇役こなすじゃがいも」
■わたしは共用品:星川安之 「赤い椅子」
■シニア住まい塾:栗原道子 「有料ホームに入って、または『家で最期まで』を選んでわかったこと」
■生き活きケア:音楽デイサービスBravo!(神奈川県相模原市) 集中力を引き出す音楽の力 「歌いたい」 という生きがいにも
■社労士知っ得情報:西谷直子 「新在留資格 『介護』の運用開始」
■現場最前線の今:中山清司 「自閉症支援、 ロングライフサポートの時代へ(3) 求められる、 ニードに合わせるケアマネジメント機能」
■2017年10月以降のイベント・セミナー情報
■2017年9月の月間ダイジェスト
■一口メモ 「更生相談所」
■支える現場を踏まえて:柴田範子 「「『人との縁』 見つめながら」」
■地域力発見:宮下今日子 「ICTは多職種連携のカギに ケアマネの関心高く、 医療との連携求める」(東京・三鷹市)
■商品情報
 ▽明電興産「SKYCREW 除菌」
 ▽ケイ・ホスピア「愛杖 楽スマ」
 ▽丸菱工業「スポッとクッションWS」
 ▽イーストアイ「セーフティーアーム ロレータキャリーUタイプ」
 ▽ロジック「Care-wing 介護の翼」
 ▽モルテン「モーニングライト」
トピックス ふくせん 福祉用具サービス計画書の新様式案を発表
■銀幕のいぶし銀:矢部浩也 「アウトレイジ 最終章」
■ホームページ探索 「食べるを支える」

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル