イベント

【12/6】「小児分野のシーティングセミナー」日本車椅子シーティング財団

【12/6】「小児分野のシーティングセミナー」日本車椅子シーティング財団

 日本車椅子シーティング財団は、12月6日、「こどもの福祉用具制度を考える―『こどもの福祉用具の製作・修理に関するアンケート』調査結果より―」と題したセミナーを開催する。18歳未満の肢体不自由児家庭を対象とした福祉用具の製作・修理に関するアンケート調査結果の報告を中心に、制度の現状と課題について多角的に議論する。

調査から浮かび上がる制度活用の実態

 今回のセミナーは、「本当に必要な人に、必要な形で制度が届いているのか」「仕組みが複雑で、十分に活用されていないのではないか」といった現場の疑問から出発している。同財団が実施した保護者向けのアンケート調査に基づき、制度の理解や活用状況を報告する。セミナーでは、この調査結果の報告に加え、厚生労働省障害保健福祉部の野原耕平氏による制度解説が予定されている。

 さらに、行政、支援者、補装具提供者といった多様な立場からのパネルディスカッションも行われ、現場の声を共有し、制度の改善に向けた意見交換が行われる。

開催概要

項目 内容
日時 2025年12月6日(土)13:30~15:30
会場 Zoom/カクタビル2階会議室(東京都中央区日本橋堀留町1-10-1)
開催形式 オンラインと会場の同時開催
参加費 無料
対象 誰でも参加可
その他 ※後日録画配信あり
申込方法 こちら からお申し込みください

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル