シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2016年1月10日号

シルバー産業新聞2016年1月10日号
■政府 改革工程表を取りまとめ 社会保障費の歳出抑制を促進
■厚労省 「介護離職ゼロ」対策 10万人分の上乗せ整備を呼びかけ
■16年度診療報酬改定 マイナス0.84% 本体+0.49%、薬価▲1.22%
■損保ジャパン メッセージ買収で業界2位へ
■TKC社福研 16年スタート「マイナンバー制度」 収集・管理実務セミナー
■テクノエイド協会 介護ロボット講師養成研修会開催 屋外移動・施設見守りテーマに
■フランスベッド・池田茂社長 2016年我が社の展望
■マツ六 浴室・トイレで自在に設置できる手すり 「ソフトアクアレール」
■プライムケア 関西地区にメンテナンスセンター開設
■ATCエイジレスセンター 大谷るみ子氏セミナー開催 参加者募集中
■介護給付費分科会 介護事業経営実態調査見直し 改定後2年目の1年分収支を把握
■2018年度介護保険制度改革 「財務省提言を考えるシンポ」 兵庫県内緒団体が主催 2/17兵庫県民会館で
■厚労省 アセッサーの活用等議論 キャリア段位制度在り方検討会
■沖縄・浦添市 福祉用サービス計画の自己点検を実施 自主的な過誤調整も多数
「ケアマネジャーを紡ぐ会」 業務効率化の実践セミナー開催
■在宅協東京支部セミナー 退院支援から在宅医療へ介護の役割考える
■日看協 「看多機」普及へ実践事例を共有
■ナイスケア・ケアメイト大岡山研修会 連携テーマに在宅医療の現状を解説
■介護保険ホットライン2015 83件の相談集まる
■【給付の読み方・15年改定検証】15年7月1人あたり費用額、改定前に並ぶ
メッセージ転落死・虐待 要因は理念と現実のギャップ 第三者委員会調査結果公表
■埼玉・和光市の総合事業 基準緩和型へスムーズな移行 ボランティア活用を基準化などで
三重・玉城町の総合事業 地域の強みを活かし多様な選択肢を
■厚労省 福祉事業者向けガイドライン公表 障害者差別解消法16年度施行に向け
■難聴者の支援 会話意欲低下、閉じこもりリスク理解し、バリア取り除く「文字情報」活用を
社会保障審議会障害者部会 障害者総合支援法見直し 補装具のレンタルも
■【我が社の展望】ソラスト・石川泰彦社長 「医療事務・介護の質と生産性高め、社員の処遇改善に結びつける」
■15年度補正予算案 介護人材確保に261億円
■総合事業の伸展 みなし事業7割超える
■【地域包括ケア病棟協会特集・ときどき入院ほぼ在宅】地域包括ケア病棟協会副会長・猪口雄二氏 「医療・介護の同時改定に向け、地域包括ケア病棟に求められるもの」
■WOCナースによる直伝 訪問看護師のための褥瘡ケア開催 南大阪皮膚排泄ケア研究会
■厚労省 データヘルス見本市開催 健康管理システムなど27社展示
■【新春特集・人材不足解決に向けた新たな取り組み】
 ▽三重県老健協会 元気高齢者を「介護助手」として活用
 ▽特別養護老人ホーム園田苑(兵庫・尼崎市) ボランティアグループ「園」 地域とともに自分も成長する
 ▽奈良県生駒市の総合事業 「ボランティアが目標」 ピア・カウンセリング効果、地域力生む介護予防
 ▽東社協クラブポップコーン 若手活躍の環境づくり
 ▽やさしい手 ICTを在宅介護の橋渡しに、見守り機器「ケアロボ」試導入
■ダスキンホームインステッド 認知症ケアの最新事情セミナー 「色彩組色ドリル」を用いたケア開発
■【介護用ベッド特集】選択肢広がる介護用ベッド 利用者の自立支援、介助者の負担軽減
 ▽イノアックリビング「おふとんベッドⅡ」▽シーホネンス「AXシリーズ」▽パラマウントベッド「楽匠Zシリーズ」▽フランスベッド「超低床フロアーベッド」▽プラッツ「ミオレットⅡ」▽ランダルコーポレーション「リライフベッド」
■介護ベッドJIS規格を改正 安全規定は09年度版に準拠 1年間の経過措置も
■【加算の読み方シリーズ(7)】 介護療養施設
■小規模デイの地域密着型移行 4月より施行
■介護ロボット・見守り機器導入に全額補助 補正予算財源に新事業
■【特集・進化する大人用紙おむつ】
 ▽日本コンチネンス協会・牧野美奈子氏 「男性用失禁パッドなど新たなトレンドも」
 ▽王子ネピア「B-lock」▽白十字「P.Uサルバフレーヌケア自立支援パッド」▽ユニ・チャーム「ライフリー一晩中安心さらさらパッド」▽ユニ・チャームメンリッケ「TENA フレックス」
■日本介護支援専門員連盟 「18年改正は厳しい」 木村ケアマネ協前会長ら講演
■【本のご紹介】長尾和宏・東田勉共著「認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?」
■【自分らしい生活を叶える福祉用具サービス(ポータブルトイレ編)】
 ▽アロン化成「家具調トイレセレクトRシリーズ」▽日本セイフティー「ラップポン・エブリ」▽パナソニックエイジフリーライフテック「グラヴィーノ コンパクト」▽リッチェル「きらく 座優シリーズ」
ポータブルトイレ市場、安定的に推移 介護ロボット機器の一翼としても脚光
■ファミリーマート 療養食の専用売場を強化 17年度200店舗目指す
■老健「レストア川崎」(川崎市) 通所リハへ栄養改善導入 在宅生活継続への橋渡し
■介護食品展示会「メディケアフーズ展」 1/26、27開催
■林原 食品のおいしさを保つ糖質調味料「トレハ」 メディケアフーズ展で展示
■シンリョウ 濃厚流動食投与時の水分補給を楽にする「お湯さし君」
■【ワールドレポート】日中福祉プランニング・王青 「福祉用具・住宅改修の専門性をいかに確保するかが世界的な潮流」
■高住連 虐待防止研修 「不適切なケア」段階からの対策求める
■介護福祉経営人材教育協会 「介護福祉経営士1級」52人が合格 2級は69人
■【ねんりんピック通信】大会300日前 長崎空港にカウントダウンボード設置
■第18回介護支援専門員実務研修受講試験 解答と解説 保健医療サービスの知識等
■「おかやま健康・介護フェア」 1/21、22開催 「介護機器貸与モデル事業」追加エントリー機種も展示
【連載企画】

プリズム 将来決める18年改正論議
■これからの介護保険 マイナンバー「代理人」か「使者」か 厚労省、運用に関する通知発出
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子 「新春にケアマネジメントの自費導入を問う! 介護保険制度の根幹を危うくしてはいけない」
■白澤教授のケアマネジメント快刀乱麻:白澤政和 「介護報酬改定からみるケアマネジメントのあり方(その5) 介護予防ケアマネジメントの不安定な位置付け」
■看護師ケアマネジャー:佐藤文恵 「この国の行方」
■千田透の時代を読む視点 「区分支給限度基準額を見直す上でも必要な『平均的な費用の額』」
■施設サービスはどう変わって行くのか:菊地雅洋 「自己負担増で薄れる特養の価格優位性」
■自分らしい生活を叶える福祉用具サービス:加島守 「ポータブルトイレ編」
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子 「歯科連携で口腔環境を整える」
■半歩先の団塊・シニアビジネス:村田裕之 「保険外事業開発の知恵袋 東北大学スマート・エイジング・カレッジ東京」
■シニア住まい塾:栗原道子 「家で最期まで『めぐみ在宅クリニック』」
■生き活きケア 「幼老一体の複合施設 心を育てる世代間交流」(東京・江戸川区「江東園」)
■社労士知っ得情報:小野山真由美 「マイナンバー実務対応と改正個人情報保護法」
■現場最前線の今:中山清司 「『問題行動』に対する13のアプローチ(5) 感覚の問題」
■2016年1月以降のイベント・セミナー情報
■2015年12月の月間ダイジェスト
■一口メモ 「スキンテア」
■わたしは共用品:星川安之 「透明マスク」
■地域力発見:宮下今日子 「介護事業所連絡会でICF研修会 6分類をA4サイズにして活用も」(東京・世田谷区)
■商品情報
 ▽エー・アンド・デイ「デジタルチェアスケール AD-6031A」▽礎「レック01」▽岡部商事「尿バックカバー」▽竹中エンジニアリング「表示灯HY-RG」▽ユニバーサル・サウンドデザイン「コミューン コネクトシリーズ」▽幸和製作所「リトルキーパス」
■トピックス 民介協「若手経営者研修会」レポート 介護報酬に依存しない新たな経営戦略を検討
■銀幕のいぶし銀:矢部浩也 「俳優 亀岡拓次」
■ホームページ探索 「栄養ケア倶楽部」

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル