ニュース

【モニター募集中!】1施設あたり 100枚無償提供 ポータブルトイレの清掃負担を軽減するトイレ処理袋「ワンズケアシリーズ」 総合サービス

【モニター募集中!】1施設あたり 100枚無償提供 ポータブルトイレの清掃負担を軽減するトイレ処理袋「ワンズケアシリーズ」 総合サービス

 総合サービス(東京都中央区)は、ポータブルトイレ用のトイレ処理袋「ワンズケアトイレ処理袋シリーズ」のモニター事業所を募集しており、同シリーズを1施設あたり100枚無償提供する。

 ワンズケアトイレ処理袋は袋と吸水シートが一体となり、袋をポータブルトイレの受けバケツに被せるだけで簡単に使用できる。使用後は袋上部にある結びヒモを切り取り、袋を縛って可燃ごみで捨てるだけ。

 袋の種類は排尿約4〜6回を吸収する「レギュラー」と、6〜8回を吸収する「長時間用」の2種。長時間用は排尿量が多い利用者や頻尿の利用者、比較的長時間ポータブルトイレを使用する場合などにも便利。
 受けバケツ洗浄・準備が不要となることで、職員の業務負担や心理的負担の軽減につなげる。ワンズケアを活用する施設では清掃時間が1カ月で約20時間(1日あたり40分)削減され、生産性向上を実現した。
ワンズケア活用でポータブルトイレの清掃時間が1カ月で約20時間(1日あたり40分)削減

ワンズケア活用でポータブルトイレの清掃時間が1カ月で約20時間(1日あたり40分)削減

 介護防災兼用はバケツ処理と災害時の備蓄としての2面性が評価され、シリーズの販売枚数は累計700万枚を超える。

1施設あたり合計100枚を無償提供

 今回のモニターではレギュラーと長時間用を1施設あたり合計100枚、最大3施設まで無償提供する。

 対象は▽特養▽老健▽介護医療院▽介護付き有料老人ホーム▽住宅型有料老人ホーム▽サービス付き高齢者向け住宅――で、使用後の感想やアンケート調査、インタビューに協力できる施設を対象とする。

 モニター施設の応募はGoogleフォーム(https://forms.gle/GFmimxGGZDKe1VnR7)で受け付けている。試供品は総合サービスより随時発送。モニターへの参加は1事業所1回まで。
 ワンズケアに関する問合せは総合サービス(☎03-3274-2448)、モニター企画に関する問合せはシルバー産業新聞社(☎03-5888-5791)まで。

「トイレ処理袋 ワンズケア」 商品説明と特徴

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル