ニュース
「介護現場における生産性向上推進フォーラム」3/12、18開催

厚生労働省は3月12日(水)と18日(火)に、「介護現場における生産性向上推進フォーラム」を会場とオンラインの併用で開催する。
生産性向上・業務改善に取り組む介護事業所・施設による報告をはじめ、専門家による生産性向上へのポイント解説、介護テクノロジー機器の紹介などが展開される。
現場からの取り組み報告では、特別養護老人ホーム六甲の館(神戸市)など、今年度の「介護職員の働きやすい環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰」受賞施設が登壇する。
また、ケアプランデータ連携システムを活用し、生産性向上に取り組む事業所も状況を報告する。
その他、都道府県などによる生産性向上取り組み支援の具体例や支援のポイントなどをテーマに、シンポジウムも行われる。
会場では、移乗や見守り、機能訓練支援など、様々な介護テクノロジーの展示・体験スペースも設けられる。
12日は大阪(コングレコンベンションセンター:大阪市)、18日は東京(ベルサール半蔵門:東京都千代田区)で、各日とも13時から17時30分まで開催。
参加は無料で、定員は会場が各日300人、オンラインが各日3000人。
参加申込は専用フォームから、大阪会場は3月7日(金)、東京会場は3月14日(金)まで受け付ける(各日17時まで)。
フォーラムの詳細は、こちらから。
問合せは、同フォーラム運営事務局まで。
電話:03-5644-7487(平日10:00~17:00)
Eメール:kaigo@nikkan.tech
現場からの取り組み報告では、特別養護老人ホーム六甲の館(神戸市)など、今年度の「介護職員の働きやすい環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰」受賞施設が登壇する。
また、ケアプランデータ連携システムを活用し、生産性向上に取り組む事業所も状況を報告する。
その他、都道府県などによる生産性向上取り組み支援の具体例や支援のポイントなどをテーマに、シンポジウムも行われる。
会場では、移乗や見守り、機能訓練支援など、様々な介護テクノロジーの展示・体験スペースも設けられる。
12日は大阪(コングレコンベンションセンター:大阪市)、18日は東京(ベルサール半蔵門:東京都千代田区)で、各日とも13時から17時30分まで開催。
参加は無料で、定員は会場が各日300人、オンラインが各日3000人。
参加申込は専用フォームから、大阪会場は3月7日(金)、東京会場は3月14日(金)まで受け付ける(各日17時まで)。
フォーラムの詳細は、こちらから。
問合せは、同フォーラム運営事務局まで。
電話:03-5644-7487(平日10:00~17:00)
Eメール:kaigo@nikkan.tech
3/12(水)大阪会場

3/18(火)東京会場
