ニュース
クリニコ 特別用途「とろみ調整用食品」許可第一号

クリニコ(東京都目黒区、中林將宏社長)の「つるりんこQuickly」が12月18日、消費者庁が定める特別用途食品の「えん下困難者用食品 とろみ調整用食品」の第一号として表示許可を受けた。
同商品は2005年発売。安定したとろみが長時間持続し、無色・無味・無臭で食品本来の味を損なわず、汁物や果汁飲料、牛乳などにも適応する。病院をはじめ介護施設や在宅向けにも展開し、誤嚥リスクを予防するとともに、食事介助の負担軽減をサポートする。

特別用途食品のとろみ調整用食品は①液体に添加することでその物性を調整し、医学的、栄養学的見地からみて特別の配慮を必要とするえん下困難者に適当な食品②えん下困難者に対する使用実績がある③特別の用途を示す表示が、えん下困難者用の食品としてふさわしいものである④使用方法が簡明⑤適正な試験方法によって特性が確認――が基準。同社では今後、表示許可マーク入りの同商品を順次発売する。
問合せは同社(☎0120・52・0050)まで。
リリースはこちら
https://www.clinico.co.jp/pdf/20201218.pdf
つるりんこQuickly商品サイト
https://www.clinico.co.jp/products/series/adjustment/quickly.html
問合せは同社(☎0120・52・0050)まで。
リリースはこちら
https://www.clinico.co.jp/pdf/20201218.pdf
つるりんこQuickly商品サイト
https://www.clinico.co.jp/products/series/adjustment/quickly.html