イベント

【11/8 web】なちゅは下元佳子氏による腰痛予防の無料オンラインセミナー 「医療・介護現場における腰痛予防~働きやすい職場づくりで人材定着~」セミナー ☆後日試聴可能の見逃し配信あり!

【11/8 web】なちゅは下元佳子氏による腰痛予防の無料オンラインセミナー 「医療・介護現場における腰痛予防~働きやすい職場づくりで人材定着~」セミナー ☆後日試聴可能の見逃し配信あり!

本紙とメディカルウェア等を多数取り扱うフォーク(東京都千代田区、小谷野淳社長)は、「医療・介護現場における腰痛予防」セミナーを11月8日(金)の9時30分と16時の2回、オンラインで開催します。講師にはナチュラルハートフルケアネットワークの下元佳子代表理事をお迎えし、介護現場で課題となっている腰痛予防について、腰痛になりにくい介助動作のポイントの解説や実演をしていただきます。また、介護施設などを運営する元気村グループによる「人材定着に向けた働きやすい職場づくり」の取組み事例も紹介します。
 ぜひご参加下さい!

【タイトル】
「医療・介護現場における腰痛予防~働きやすい職場づくりで人材定着~」

【セミナー概要】
 国は第三次産業での労働災害防止対策を推進していますが、特に介護施設などでは発生件数の増加が顕著で、対策の見直しが課題となっています。中でも、「転倒」や「動作の反動・無理な動作」といった作業行動が原因のケースが多いです。労働災害防止のために、国、事業者、労働者等が重点的に取り組む事項を定めた「第14次労働災害防止計画」には、介護職員の身体の負担軽減のための介護技術や介護機器等の導入推進が掲げられています。
 そこで、今回のセミナーでは介護現場の課題の1つである「腰痛」について、腰痛を防ぐ介助動作のポイントをナチュラルハートフルケアネットワークの下元佳子代表理事に解説頂くとともに、人材定着に向けた働きやすい介護現場づくりに取組む元気村グループの富岡恵子チーフマネージャーに取組み内容などについて講演頂きます。

【開催日】
2024年11月8日(金)
①9時30分~11時
②16時~17時30分
※当日の参加が難しい方にもご視聴いただけるよう、オンデマンド配信を行います。

【講師】
ナチュラルハートフルケアネットワーク 代表理事 下元佳子さん
元気村グループ 社会福祉法人元気村 埼玉担当理事 法人本部 チーフマネージャー 富岡恵子さん

第一部 「体に負担をかけない介助動作の基本」

 第一部では、ナチュラルハートフルケアネットワークの下元佳子代表理事「体に負担をかけない介助動作の基本」をテーマに、▽ノーリフティング=腰痛予防について▽身体に負担をかけない介助方法のポイント▽衣類と身体の動かしやすさの関係――などについて講演いただきます。

第二部 「人材定着に向けた働きやすい職場づくり」

 第二部では全国で特養・老健やデイサービスなど介護事業所を多数運営する、元気村グループが実際に取組んだ「人材定着に向けた働きやすい職場づくり」について、社会福祉法人元気村 埼玉担当理事 法人本部 チーフマネージャーの富岡恵子さんが講演。ようつう予防をはじめ、人材定着に向けた職場づくりの実践について紹介いただきます。

第三部 「腰痛を防ぐ介助技術の実演」

 第三部では、下元さんが介護現場で活用できる「腰痛を防ぐ介助技術」を実演。様々な場面を想定した介助動作から、腰痛にならないための動作を解説いただきます。

第四部 「働きたいと思える職場づくり」座談会

 第四部では「働きたいと思える職場づくり」をテーマに、下元さん、富岡さん、フォークによる座談会を行います。

オンデマンド配信を行います!

 当日の参加が難しい方にもご視聴いただけるよう、オンデマンド配信を行います。
 11/8のウェビナー終了後にアーカイブ動画の視聴URLをお送りしますので、下記URLより事前登録をお願いいたします。

チラシ「医療・介護現場における腰痛予防~働きやすい職場づくりで人材定着~セミナー」

「医療・介護現場における腰痛予防~働きやすい職場づくりで人材定着~」セミナー.pdf (220 KB)

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル