イベント
【無料WEBセミナー】「これからの認知症予防講座」1/18、1/26
![【無料WEBセミナー】「これからの認知症予防講座」1/18、1/26](https://cdn.clipkit.co/tenants/570/articles/images/000/005/163/large/9e5e805e-6113-44fa-a46d-0ce1138744a0.jpg?1639992814)
【タイトル】
「やりっぱなしになってない? 認知症予防のポイント」
【内容】
人によって認知症予防の方は違い、その人に合った認知症予防法を見つけるために重要なのは、「認知機能の経時変化」を確認すること。第1部ではその重要性を、第2部では具体的な方法を事例とともに紹介する。
▽第1部:認知症予防は 経時変化を確認しないと意味がない
▽第2部:CogEvo(コグエボ)による「認知機能の見える化」
【日時】
2022年1月18日(火) 17:30~18:10
2022年1月26日(水) 12:10~12:50
※オンライン講義システム「Zoomウェビナー」を利用予定
【主催】
一般社団法人日本認知症予防協会
(共催:株式会社トータルブレインケア)
【受講料】
無料
【問合せ】
同協会事務局(電話06-6195-8646、FAX06-4805-8687、メールinfo@mci-j.com)
【申込み】
同協会事務局(ウェブサイト:https://www.mci-j.com/、電話06-6195-8646)
「やりっぱなしになってない? 認知症予防のポイント」
【内容】
人によって認知症予防の方は違い、その人に合った認知症予防法を見つけるために重要なのは、「認知機能の経時変化」を確認すること。第1部ではその重要性を、第2部では具体的な方法を事例とともに紹介する。
▽第1部:認知症予防は 経時変化を確認しないと意味がない
▽第2部:CogEvo(コグエボ)による「認知機能の見える化」
【日時】
2022年1月18日(火) 17:30~18:10
2022年1月26日(水) 12:10~12:50
※オンライン講義システム「Zoomウェビナー」を利用予定
【主催】
一般社団法人日本認知症予防協会
(共催:株式会社トータルブレインケア)
【受講料】
無料
【問合せ】
同協会事務局(電話06-6195-8646、FAX06-4805-8687、メールinfo@mci-j.com)
【申込み】
同協会事務局(ウェブサイト:https://www.mci-j.com/、電話06-6195-8646)