シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2012年9月10日号

シルバー産業新聞2012年9月10日号
■福祉用具貸与費用額 過去最高 月額191億円
■厚労省 介護サービスの消費税 年度内に実態調査
■11月 第14回 西日本国際福祉機器展
■新生「竹虎」誕生へ 医療・介護・健康分野統合
■リフトで腰痛のない介護をめざす 75周年でモリトー
■ランダルコーポレーション 介護ベッド「リライフ」好調
■パラマウントベッド「ペンギンサポート」発売
■シーホネンス 在宅介護ベッド「和夢シリーズ“凛”」リニューアル
■社会保険・税 一体改革 関連法成立
■介護福祉士など三福祉士の国試概要発表
 ▽12年度介護・福祉関連の資格試験日程
■11年度医療費 37.8兆円 9年連続最高更新
厚労省 認知症セ策5カ年計画「オレンジプラン」発表
■被災地の訪問 看護1人 開業
■白澤政和教授セミナー
■第6回 日本介護支援専門員教会 全国大会in青森 開催
 ▽二日間で医介連携のさらなる強化
 ▽日本医師会 「地域を支える医療と介護の連携を目指して」
 ▽厚労省 「介護保険法改正と社会保障・税一体改革の介護分野について」
■本紙・地域包括支援センターアンケート 地域課題に人材確保を
 ▽介護予防支援業務アンケート集計 9割の地域包括で福祉用具
 ▽数字でみる地域包括支援センター
■社会保障改革担当室長にきく
給付充実し後世へのつけ回し正す(中村秀一氏)
■厚労省調査 社会保障の負担増、「やむなし」が56.5%
■介護労働安定センター調査
 介護労働者の離職率、16.1%で過去最低
■厚労省推計 認知症急増305万人
■全国老施協会長 中田清さんに聞く(II)
 施設核に地域包括ケアを
■プラッツ 施設向け低床電動ベッド
「アルティメット・トューユー」 HCR2012に出展
■竹中エンジニアリング 誤作動の少ない生活安心センター、アクセスコール受信機出品
■介護サービス情報の公表 「事業所の特色」もPR
■静岡県 しずおか介護フェア 2012
■どう変わる? 情報公開制度 10月1日から新システム運用
■全角各地で世界アルツハイマーデー記念講演会 認知症の人と家族の会
■特殊衣料 軽失禁布「K-Pad」
■技研商事インターナショナル 介護事業向け商圏分析システムを開発
■高齢化率30%・認定率20%近く どう切り開く地域包括ケア
 岩手・一関地区広域行政組合 一関市・平泉町
■東京都の介護保険 利用割合高い訪問介護 老健低く特養は全国並
■老筋力トレーニングで高齢者の自立を支える
■高齢者の自立に光明!? クノンボール運動
■国際医療福祉大学大学院 福祉用具分野の入学制募集説明会開催
■「教科書が教えてくれないケアマネ講座」
■介護ベッド事故
 5年で179件、37人が死亡
■震災関連死60歳以上95% 「避難所生活の疲労原因」福島で6割近く
■シグナルトーク 認知機能チェック Webサービス「脳測」
■あかね福祉 福祉用具道具カタログ開発 
■テクノエイド協会 可搬型階段昇降機の安全性PR 
 HCRでプレゼンテーション開催
■フランスベッド 入力した文章を話す「おしゃべりタブレット」発売
■ウィズ 新カタログHCRで発表 
■松永製作所 「オアシス・ポジティブ」などHCR出展
■アダム技研 HCRで福祉用具メンテ用トータルシステムを展示
■ガット・リハビリィ 新カタログVOL26 HCRで発表
■マックス 自立型4輪自動車「クークルS」
■近鉄スマイルサプライ HCRで各種レンタル品実演
■ウチヱ リクライニングシャワーキャリーなど出店 HCRで
■タイカ 褥瘡学会学術集会で「アルファプラF」展示
■福祉住環境コーディネーター 資格取得で従業員のモチベーション向上
■マツ六 突っ張り型手すりや 高さ調整式踏み台など発表
■ダイバージョナルセラピーセミナー 10月14日京都市内で開催
■宮田工業 消化実演会を定期開催 介護事業者の参加多数
■日立システムズ 「デジタルペン版 訪問介護システム」出品
■じゅらく 神戸 要介護者の旅のサポート 4年間で実績300件
■12年4月 介護費状況 受給者442万人 介護費7059億円
■ユニ・チャーム 創傷用スキンケア用品「ライフリー ファインケアシート」
 第14回 日本褥瘡学会学術集会で発表
■クリニコ 嚥下調整食の作りかた紹介 摂食・嚥下リハビリテーション学会
【連載特集】

プリズム:在宅医療を支える定期巡回サービス
■検証・12年報酬改正:老健施設
■半歩先の団塊シニアビジネス:村田裕之
 「シニアのコト消費は「カフェ・ラウンジ」という幻想を捨てよ」
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子
 社会保障・税一体改革で来年度に介護保険法改正予定
■白澤教授の快刀乱麻:白澤政和 「ストレングスを活用したニーズ把握」
■悩みのプロセス:佐藤文恵 「悩みのプロセス」
■「これからの介護保険」座談会(後編)/千田透・東内京一・石山麗子
 「医療との連携深め真の地域包括ケアシステム構築を」
■生き活きケア 特別養護老人ホーム「グレイスヴィルまいづる」
■座談会 山下一平/助川未枝保/正木健一
「チームケアを推進し、介護の質向上に寄与する福祉用具サービス計画書」
■社長インタビュー:メトス 個浴開発の取り組み15年
■岩手大学・都築光一さんに聞く これからの地域福祉
■東京都医師会長インタビュー 「医療と介護の連携」を面で整備
■明日への礎 「経験値棚卸し表」活用し介護観の標準化に挑戦
■寄稿:福祉用具サービス計画書がはじまった 介護支援専門員 小島操
■IOGリレーオピニオン:佐藤祥彦 最後まで自分らしく
■フィンランド福祉視察:池田啓子 プロが教える障がい者の芸術学校
■ノダ 高齢者施設に最適なバリアフリー製品
■ティッセンクルップ・アクセス・ジャパン 新ショールーム 赤坂にオープン
■福祉用具サービス計画書作成のための福祉用具の基礎知識:加島守
 段差解消編
■商品情報
 ▽「ESKスライドスロープ」―イーストアイー
 ▽「ケアスロープ」―ケアメディックス―
 ▽「テクノリフター」―新光産業―
 ▽「ダンスロープ ライトスリム」―ダンロップホームプロダクツ―
■障碍者の働きがいを支援する ネット古本屋 浩仁堂
■わたしは共用品:星川安之・星川のぞみ 共用品の仲間たち
■シニア住まい塾:栗原道子
 シャロームつきみ野 元気な人が暮すグループリビングに介護等を付随
■遠望:後藤芳一 大学夏の陣、すこし哲学
■社労士 知っ得 情報:河村潤子 
■現場最前線の今:中山清司 成人期のテーマ(2)
■Event Information
■8月 月間ダイジェスト
■一口メモ:「社会保障制度改革国民会議」
■ケアマネのあり方 検討会  課題整理のたたき台を提示
■銀幕のいぶし銀 『鍵泥棒のメソッド』
■ホームページ探索 バリアフリー情報検索アプリ「NOSS」

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル