シルバー産業新聞
シルバー産業新聞2023年6月10日号
< 1面>
■来年1月に新報酬提示
■介護11団体が岸田首相に要望書 23年度中の緊急措置求める
■福祉用具が実現する「自分らしい暮らし」
< 2面>
■23年3月期決算 物価・水光熱費高騰の負担増
■フランスベッド 増収増益 「介護ロボット」ベッド 施設で販売好調
■テクノスジャパン 新本社竣工 地上7階建・延床1000坪
■イノアックリビング「サポティクッション」新発売
<3面>
■山口県光市 老健の民間譲渡先募集
■基準該当でサービス確保 国の離島支援メニュー
■岡山市 訪問介護インセンティブ事業 リハ職同行で在宅での自立を支援
<4面>
■日本ケアマネジメント学会 複合的課題への関わり通じ共生社会づくりへ貢献を
■山梨県 全国初のヤングケアラー支援計画 介護に期待する気づき・つなぎ
<5面>
■埼玉県 現役介護職が出張授業「介護の魅力PR隊」
■全研ケア 外国人人材受け入れの施設見学開催
■ティ・アール・エイ 世界初の軟骨伝導式集音器
■ソラスト 技能実習生7人が介護福祉士合格
■グリーンオーナーズ会議 介護従事者にやさしいアイテム販売
<6面>
■地域特集・兵庫 2040年以降も見据えて介護人材確保に注力
■神戸市 プレフレイルで転倒リスク軽減に全力
■シルバーサービス事業者連絡協議会 介護人材確保・育成に尽力
■六甲の館 長期的な展望でノーリフトケアを推進
<7面>
■座談会 地域包括ケア 障がい福祉の挑戦
<8面>
■ひな形・記入例を活用 まずは策定を
■SOMPOケア 災害時に備え入居者・職員全体の食料備蓄を
■日本エアーテック 補助金活用しゾーニング環境整備
<9面>
■介護ロボット・ICT導入支援補助金 6月以降の申請開始に広がり
■「竹の子の里」 設置場所が分かる手すり専門店
■パナソニックエイジフリー 「スムーディ」活用事例集公開&提案例募集
■有老協 オンラインセミナー・個別相談会を隔月開催
<10面>
■デンタルサポート 口腔機能分析AI発売
■日慢協・橋本会長「リハ・体重増加味した栄養摂取を」 同量・高栄養の工夫
■都長寿県 認知症向け口腔ケア実践ツール策定
■JA北大阪「飲めるごはん」
■Taste & Logic 「Nagaraハンディスープ」
<11面>
■福祉用具と自立支援➀「老計10号」に見る 科学的な訪問介護と福祉用具活用
▽矢崎化工 離床・移動を自分でやる気に
▽島製作所 横幅が一番スリムな歩行車
▽モルテン 行きたいところに思いのままに
▽シンエイテクノ 屋外手すりとセット導入好調
▽新光産業 設置場所の小ささが利点 高さに合わせて数種類揃える
<12面>
■リアルタイムな情報活用で業務効率化・満足度向上
■「レンタルの強み」再認識した12年
■定期訪問の重要性、6700人のモニタリングで主張
■最先端機器で施設の課題解決
■「チャットGPT」で選定の妥当性を検証
■理想的な食事姿勢・飲み込みのしやすさを実現
■開催概要
<13面> (全面広告)
<14面>
■現場から生まれる科学的介護 AI活用で歩行状態の変化をモニタリング
■イーアス 「できる」を実現する福祉用具提案
■大阪医療品卸商組合 創立100周年
■熊本県福祉介護用品協会 帆鷲輝誌男氏が会長再選
<16面>
■母体は鹿児島の社会福祉法人
■評判の良い日本製品
<17面>
■あかね福祉「移乗です」
■ダスキンヘルスレント「HRオリジナルお風呂マット」
■ココトブミ製作所「はるメモリー」
■ゼスト「訪問スケジュール自動作成クラウド『ZEST』」
■パラマウントベッド「Lifmia」
■ハーティー・メッセージ「スマート フットレスト」
<18面>
■座談会 地域包括ケア 障がい福祉の挑戦(7面続き)
【企画・連載】
<1面>
■プリズム(2023月6月10日号) 経営は大きくケアは小さく
<3面>
■これからの介護保険 技能実習制度廃止へ
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子
「介護サービス活用し自分らしく生きる」支援を
■未来のケアマネジャー:石山麗子
介護保険法改正・報酬改定の大きな流れを理解すること
■時代を読む視点:千田 透
テクノロジー活用、人員配置基準の緩和と切り分けるべき
<5面>
■【短期連載】 教えて!地域のお医者さん➀
糖尿病ってどんな病気? :金井有吾院長
<10面>
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子
医療機能情報に管理栄養士追加
<14面>
■PDCAが回るモニタリングの視点:加島 守
■最近のヘルパー事情:栗原道子
介護保険と自費サービスを組み合わせて最期まで
■ねんりんピック通信 全員参加の俳句大会 6月末まで募集
<15面>
■社労士知っ得情報:西谷直子
国の退職金制度(中退共)
■生き活きケア
木のおもちゃ作る喜び 被災地でも
■現場最前線の今:中山清司
当事者とともに働く場を作る➀
■半歩先の団塊シニアビジネス:村田裕之
「大人向け」商品では機能性とコスパ訴求が重要
<16面>
■5月 月間ダイジェスト
■一口メモ 仕事と介護の両立支援カリキュラム
■2023年6月~イベント
<17面>
■地域力発見:宮下今日子
川崎市⑤ 小多機、看多機に生活支援コーディネーター
■支える現場を踏まえて:柴田範子
人と繋がり、いつまでも活き活きと
<18面>
■THE再録59 平和は福祉の原点
■特選ケア川柳
■来年1月に新報酬提示
■介護11団体が岸田首相に要望書 23年度中の緊急措置求める
■福祉用具が実現する「自分らしい暮らし」
< 2面>
■23年3月期決算 物価・水光熱費高騰の負担増
■フランスベッド 増収増益 「介護ロボット」ベッド 施設で販売好調
■テクノスジャパン 新本社竣工 地上7階建・延床1000坪
■イノアックリビング「サポティクッション」新発売
<3面>
■山口県光市 老健の民間譲渡先募集
■基準該当でサービス確保 国の離島支援メニュー
■岡山市 訪問介護インセンティブ事業 リハ職同行で在宅での自立を支援
<4面>
■日本ケアマネジメント学会 複合的課題への関わり通じ共生社会づくりへ貢献を
■山梨県 全国初のヤングケアラー支援計画 介護に期待する気づき・つなぎ
<5面>
■埼玉県 現役介護職が出張授業「介護の魅力PR隊」
■全研ケア 外国人人材受け入れの施設見学開催
■ティ・アール・エイ 世界初の軟骨伝導式集音器
■ソラスト 技能実習生7人が介護福祉士合格
■グリーンオーナーズ会議 介護従事者にやさしいアイテム販売
<6面>
■地域特集・兵庫 2040年以降も見据えて介護人材確保に注力
■神戸市 プレフレイルで転倒リスク軽減に全力
■シルバーサービス事業者連絡協議会 介護人材確保・育成に尽力
■六甲の館 長期的な展望でノーリフトケアを推進
<7面>
■座談会 地域包括ケア 障がい福祉の挑戦
<8面>
■ひな形・記入例を活用 まずは策定を
■SOMPOケア 災害時に備え入居者・職員全体の食料備蓄を
■日本エアーテック 補助金活用しゾーニング環境整備
<9面>
■介護ロボット・ICT導入支援補助金 6月以降の申請開始に広がり
■「竹の子の里」 設置場所が分かる手すり専門店
■パナソニックエイジフリー 「スムーディ」活用事例集公開&提案例募集
■有老協 オンラインセミナー・個別相談会を隔月開催
<10面>
■デンタルサポート 口腔機能分析AI発売
■日慢協・橋本会長「リハ・体重増加味した栄養摂取を」 同量・高栄養の工夫
■都長寿県 認知症向け口腔ケア実践ツール策定
■JA北大阪「飲めるごはん」
■Taste & Logic 「Nagaraハンディスープ」
<11面>
■福祉用具と自立支援➀「老計10号」に見る 科学的な訪問介護と福祉用具活用
▽矢崎化工 離床・移動を自分でやる気に
▽島製作所 横幅が一番スリムな歩行車
▽モルテン 行きたいところに思いのままに
▽シンエイテクノ 屋外手すりとセット導入好調
▽新光産業 設置場所の小ささが利点 高さに合わせて数種類揃える
<12面>
■リアルタイムな情報活用で業務効率化・満足度向上
■「レンタルの強み」再認識した12年
■定期訪問の重要性、6700人のモニタリングで主張
■最先端機器で施設の課題解決
■「チャットGPT」で選定の妥当性を検証
■理想的な食事姿勢・飲み込みのしやすさを実現
■開催概要
<13面> (全面広告)
<14面>
■現場から生まれる科学的介護 AI活用で歩行状態の変化をモニタリング
■イーアス 「できる」を実現する福祉用具提案
■大阪医療品卸商組合 創立100周年
■熊本県福祉介護用品協会 帆鷲輝誌男氏が会長再選
<16面>
■母体は鹿児島の社会福祉法人
■評判の良い日本製品
<17面>
■あかね福祉「移乗です」
■ダスキンヘルスレント「HRオリジナルお風呂マット」
■ココトブミ製作所「はるメモリー」
■ゼスト「訪問スケジュール自動作成クラウド『ZEST』」
■パラマウントベッド「Lifmia」
■ハーティー・メッセージ「スマート フットレスト」
<18面>
■座談会 地域包括ケア 障がい福祉の挑戦(7面続き)
【企画・連載】
<1面>
■プリズム(2023月6月10日号) 経営は大きくケアは小さく
<3面>
■これからの介護保険 技能実習制度廃止へ
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子
「介護サービス活用し自分らしく生きる」支援を
■未来のケアマネジャー:石山麗子
介護保険法改正・報酬改定の大きな流れを理解すること
■時代を読む視点:千田 透
テクノロジー活用、人員配置基準の緩和と切り分けるべき
<5面>
■【短期連載】 教えて!地域のお医者さん➀
糖尿病ってどんな病気? :金井有吾院長
<10面>
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子
医療機能情報に管理栄養士追加
<14面>
■PDCAが回るモニタリングの視点:加島 守
■最近のヘルパー事情:栗原道子
介護保険と自費サービスを組み合わせて最期まで
■ねんりんピック通信 全員参加の俳句大会 6月末まで募集
<15面>
■社労士知っ得情報:西谷直子
国の退職金制度(中退共)
■生き活きケア
木のおもちゃ作る喜び 被災地でも
■現場最前線の今:中山清司
当事者とともに働く場を作る➀
■半歩先の団塊シニアビジネス:村田裕之
「大人向け」商品では機能性とコスパ訴求が重要
<16面>
■5月 月間ダイジェスト
■一口メモ 仕事と介護の両立支援カリキュラム
■2023年6月~イベント
<17面>
■地域力発見:宮下今日子
川崎市⑤ 小多機、看多機に生活支援コーディネーター
■支える現場を踏まえて:柴田範子
人と繋がり、いつまでも活き活きと
<18面>
■THE再録59 平和は福祉の原点
■特選ケア川柳