シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2015年1月10日号

シルバー産業新聞2015年1月10日号
■厚労省 介護サービスの報酬改定案を整理 中重度・認知症対応、人材確保、適正化・効率化軸に
■【シリーズ・我々の主張】日本介護支援専門員協会・鷲見よしみ会長 「基本報酬は単独経営が可能な価格へ引き上げを」
■テクノエイド協会 介護ロボット導入効果報告会 実証実験中の見守り・移乗介助5機器展示
■アイシン精機 電動車いす(ジョイスティック型)リコール 前輪キャスタータイヤに不具合、部品を無償交換
■15年改定 居宅介護支援 福祉用具単品プランの報酬減額案取り下げ
■東芝情報システム 地域包括ケア支援システムを拡充 高齢者生活支援・施設管理・認知症管理など
■アズビルあんしんケアサポート 第8回ライフアシスト全国品質保証大会を開催
■UR都市機構 空室利用の「分散型サ高住」オープン コミュニティネットが運営
■インタビュー:日本介護福祉グループ・藤田英明会長 「小規模多機能型居宅介護への転換を図る」
■ヘルパーの福祉用具専門相談員、失効へ 来年度は経過期間
■長寿医療研究センター調査 救急病院の9割超「認知症の対応困難」
■消防庁調査 救急車の出動件数 54%が高齢者搬送 搬送人員ともに最多
■東京都杉並区 全国初の「圏域外」特養整備へ 南伊豆町と基本合意を締結
■社人研推計 2035年高齢単独世帯が40%超 全都道府県で増加
■本紙協賛 21世紀型地域福祉システム研究会 シンポ「真の地域包括ケアを実現するために」 2/21開催、千代田区で 参加者募集中
■フランスベッド財団フォーラム開催 病院経営・認知症対応をテーマに医・介・地域連携を考える
終活に向き合う実態調査 ケアマネの2人に1人は終活の相談受ける 最も多いのは「葬儀」
■ケアマネ協会全国大会 「いやしの地 南紀・熊野発」 2/14・15 和歌山県田辺市で
■厚労省実態調査 賃上げ平均5254円、16年ぶりのアップ額 83%の企業が引き上げ
■厚労省特別調査 小規模事業所の賃金19.2万円 医療・福祉は17.7万円
■【ケアマネアンケート】外国人介護人材「受け入れるべき」72% 人材不足解消のためにやむを得ない
■【新春特別インタビュー】厚生労働省老健局長・三浦公嗣氏 「実現したいのはコミュニティを大切にすること」
■【シリーズ・慢性期医療のビジョン~地域包括ケアシステム構築の中での病床のあり方】
 地域包括ケア病棟協会会長、日本慢性期医療協会常任理事・仲井培雄氏 「地域包括ケア病棟は首都圏でも地方都市でも『懐の深い病棟』」
■【新春座談会】「シニアビジネスの基本~顧客ニーズをみたすサービス」
 ▽カーブスジャパン会長 増本岳氏
 ▽村田アソシエイツ代表 村田裕之氏
 ▽オリックス・リビング社長 森川悦明氏
■第17回介護支援専門員実務研修受講試験 解答と解説(3) 保健医療サービスの知識等
■日本ジェル 携帯型アロマセラピー「アロパック」を販売開始
■全老健・日本GH協会 介護報酬「6%引き下げ」に反対 145万人の署名集まる
■厚労省 障がい者虐待。2800件 養護者虐待、家族・親族が8割超
■厚労省 障がい者雇用状況集計 障がい者雇用率1.82%、過去最高更新 法定雇用達成率は44.7%
■障害福祉在り方WG 障害者総数787.9万人 65歳以上が増加、50%に
■【インタビュー】全国福祉用具専門相談員協会理事長・岩元文雄氏 「現場での普及進む『福祉用具サービス計画作成ガイドライン』~指導者養成も好評」
■日本福祉用具供給協会理事長・末島賢治氏 「施設レンタルや軽度者給付制限見直しなど求める」
■【我が社の展望】
 ▽ヤマシタコーポレーション・山下和洋社長 「自己研鑚、努力義務に 高い専門性で福祉用具の活用を」
 ▽ソラスト・荒井純一社長 「創業50周年を迎え、人材育成と従業員満足向上でさらなる改革を」
■【感染予防の取り組み】
 ▽特別養護老人ホーム エリザベート成城 「酸性電解水を用いた手洗いで感染症予防」
 ▽偕楽園ホーム 「衛生水を消毒・清掃・洗浄にフル活用 職員の予防意識高めISO取得」
■【12年報酬改定効果検証】
 ▽リハビリにおける医介連携:少ない「生活行為・社会活動」目的リハ
 ▽中山間地域等の訪問・通所:最遠地は平均20km、30分強
■介護食の専門展示会「メディケアフーズ展」 1/28・29開催 出展158社、栄養・介護食セミナー多数
■厚労省 2013年国民健康・栄養調査 食事・運動など60歳以上では良好な結果
■日看協 第5回「忘れられない看護エピソード」 2/20まで募集
■厚労省「働く女性の実情」 働く女性2406万人 「医療・福祉」544万人が最多
■厚労省 障がい者雇用率は着実に進展 正社員割合、賃金はダウン 不安抱える働く障がい者
【連載企画】

プリズム 2015年、社会保障の大転換
■これからの介護保険 金融庁 民間介護保険の現物サービス解禁 子会社等を通じた提供認める
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子 「制度・報酬改定に事業者は早期対応、ケアマネジャーは利用者支援強化を」
■白澤教授のケアマネジメント快刀乱麻:白澤政和 「ケアマネジメントの有効性を考える(14) 介護者の介護負担感の軽減」
■看護師ケアマネジャー:佐藤文恵 「新しい時代にむかって」
■症状で読み解く福祉用具活用術:加島守 「転倒による骨折」
■千田透の時代を読む視点 「地域包括ケアで福祉用具・住宅改修の果たす役割は大きい」
■ワールドレポート・台湾の介護保険制度について:小島克久 「2016年法制化を目指して 要介護度は4段階」
■生き活きケア 特養「世田谷区立きたざわ苑」(東京都世田谷区) 「『24時間おむつゼロ』を6年継続する特養」
■地域力発見:宮下今日子 「ケアプランの自己作成を支援するネットワーク」(東京・文京区)
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子 「地域の介護予防教室を有効利用」
■在宅ヘルパーのつぶやき:木澤香 「クリスマスやお正月に『安心』というプレゼントはいかがでしょうか」
■シニア住まい塾:栗原道子 「健康型有料老人ホーム『ハートピア熱海』」
■社労士知っ得情報:小野山真由美 「キャリアアップ助成金と今後の雇用管理」
■遠望:後藤芳一 「格差は自然に拡がる、r>gの衝撃」
■現場最前線の今:中山清司 「余暇支援の考え方と取り組み(1)」
■2015年1月以降のイベント・セミナー情報
■2014年12月の月間ダイジェスト
■一口メモ 「ミールラウンド」
■わたしは共用品:星川安之 「共用品の仲間たち~みんなに伝える」
■【商品情報】
 ▽富士通ゼネラル「加湿空気清浄機『ピュアステージ』」▽リッチェル「サンポルテ」▽フランスベッド「やわ肌トッパー敷ふとん」▽ユニ・チャーム「ライフリー スルッとはける うす型軽快パンツ▽ピジョン「アシスタイース」▽アロン化成「シャワピタ」
■トピックス 「2015年介護・医療・障がいの改革 2025年地域包括ケアシステム構築へ 介護と医療の一体的提供、サービスの重点化・効率化、担い手のスキルアップ」
■銀幕のいぶし銀:矢部浩也 「ミルカ」
■ホームページ探索 「相談e-65.net」

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル