シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2013年1月10日号

シルバー産業新聞2013年1月10日号
■ケアマネジャーあり方検討会中間報告 法定資格者に受験者限定検討 専門性向上へ研修制度見直し
■消防庁 スプリンクラー設置義務化 施設要件で中間報告~予防行政のあり方に関する検討会
■社説「希望のつくり方」
■ふくせん調査 福祉用具サービス計画作成の進捗「5割以上作成」65%
■ふくせん 研修ポイント制度啓発シンポを開催 「選ばれる相談員」目指す
■現場の悩みに鋭く切り込む 白十字Dケアセミナー開催
■アタム技研 レンタル向け多目的洗浄機など好評
■マツ六 突っ張り型手すりと上り框手すり新発売
■イノアックコーポレーション 高機能発泡素材「PORON」 福祉機器に適した新シリーズ発売
■第2回介護甲子園 最優秀賞に特養ケアポート板橋
■全国有料老人ホーム協会 福山宣幸理事長 「介護付きか住宅型か」
■居宅介護支援事業所 企業運営4割に 厚労省11年施設・事業所調査
■年金受給者最多3867万人 公的年金52兆2千億円
■国交省調査 未届有料老人ホームの61.4%が違反 防火・避難関係の建築基準法 認知症GHでは15.7%
■消防庁調査 救急車の出動件数、搬送人員ともに最多 高齢者の増加が顕著
■消防庁調査 福祉施設の耐震率75% 公共施設全体より遅れる
■八王子市ケアマネ研修会 ケアプラン新様式の有用性を議論
■福祉用具計画、ケアマネ更新研修でも ふくせん山下理事長報告
■【ケアマネジャーアンケート】地域ケア会議の法制化「賛成できる」72% ネットワーク構築や困難事例解決を期待
■【新春特別インタビュー】厚生労働省・原勝則老健局長 「地域包括ケアシステムは厚労省の最重要課題」
■【特集・医療と介護の連携】
 ▽日本医師会・三上裕司常任理事 「地域ケア会議の充実が医療と介護連携を深める
 ▽ケーススタディ(口腔リハ)「歯科医師との連携で誤嚥による入院日数4分の1に」
 ▽ケーススタディ(福祉用具)「入院中から退院後まで連続したサービスを提供」
 ▽ケーススタディ(調剤)「薬剤師が往診同行し服用薬を個人ごとにセット」
 ▽ケーススタディ(栄養)「栄養指導の活用でケアの質向上、医療連携型ケアプラン目指す」
 ▽ケーススタディ(訪問リハ)「身体機能回復、生活範囲拡大の視点から訪問介護と連携」
 ▽全国在宅療養支援診療所連絡会・新田國夫会長 「ケアプランで明確な将来ビジョンを示せ」 
■【第19回日本介護福祉士会 全国大会inやまなし開催】
 ▽石橋真二会長 「介護福祉へのニーズ多様化、役割見つめなおす『原点回帰』」
 ▽記念講演:聖隷クリストファー大学大学院・太田卓司教授 「介護福祉士が地域包括ケアで果たす役割」
 ▽分科会 多様な介護福祉士の役割を事例発表
■在宅でも床ずれは治る:北海道大学名誉教授・大浦武彦氏 「多職種のチームワークが鍵」
■食介護研究会 「食と倫理」テーマに学術大会を開催 地域全体で食支援に取り組む必要性をアピール
■医療・介護の食品展示会 メディケアフーズ展2013 2/19、20開催
■厚労省 国民健康・栄養調査 年齢高いほど健康づくり実践 70歳以上では半数超える
■アメックス熊本 すくいやすくこぼれにくい有田焼食器「夢食器 レインボー」
■フードケア注目商品:▽クリニコ▽宮源▽日本ケアミール
■【今月の書籍】▽『認知症予防と上手な介護のポイント』▽介護職員初任者研修テキスト』▽『看護・介護の快適コミュニケション55のツール』
■【デイサービスでの取り組み事例】
 ▽タッチパネルで認知症予防(デイサービス風太)
 ▽ウォーターベッド導入でリハビリさらに充実(グリーン・レーベル多摩川)
■フランスベッド 予防効果高い介護予防デイ「悠々いきいき倶楽部」、全国に19施設展開
■デイサービス業務支援ツール:▽NDソフトウェア▽ビーシステム
■【2013年 我が社の展望】
 ▽幸和製作所 玉田秀明社長 「社内改革で職場環境向上、総合メーカーとして飛躍」
 ▽ソリマチ 反町秀樹社長 「消費税対策に新価格の会計ソフトで貢献」
 ▽プラッツ 福山明利社長 「創立21周年、創業の精神に立ち返りチャレンジの年に」
 ▽フランスベッド 池田茂社長 「安全性追求し、今春超低床ベッド発売」
 ▽ヤマシタコーポレーション 山下一平社長 「タブレット携帯し計画作成効率化」
■第15回ケアマネ試験 解答・解説(3)~保健医療サービスの知識等:出張由起さん
■特別養護老人ホーム中伊豆(静岡県伊豆市) 「職員の意識高め自立支援型の排泄ケア推進」
■ニッセン 施設向け家具、低価格で販売 オーダー対応も
【連載企画】

プリズム 年に一度のプレゼント
■半歩先の団塊・シニアビジネス:村田裕之 「企業と消費者にとってのシニアシフトの意義とは?」
■これからの介護保険 消費税増税の影響大きい高額仕入れ 1月より税負担の実態調査開始
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子 「軽度者のサービス抑制・生活援助切りは目先対策で悪化を招く」
■【検証・12年報酬改定:居宅介護支援】
 ▽日本介護支援専門員協会・助川未枝保副会長 「医療との連携ますます重視の方向に」
 ▽神奈川県介護支援専門員協会・阿部充宏理事長 「『退場』の危機感じさせる改定」
■白澤教授のケアマネジメント快刀乱麻:白澤政和 「地域ケア会議の進め方」
■看護師ケアマネジャー:佐藤文恵 「災害時のトイレ」
■高齢者における栄養ケアの重要性:笹田陽子 「要介護高齢者の食事ケア」
■福祉用具サービス計画書作成のための福祉用具の基礎知識:
 加島守「可搬型階段昇降機、浴室内・浴槽内リフト、立ち上がり補助いす」
 ▽TSテクノロジ▽コムラ製作所▽ナブテスコ▽ミクニ▽明電興産▽モリトー
■【検証・12年報酬改定:通所介護】
 ▽全国老人福祉施設協議会・桝田和平氏 「個別ケア重視へ舵を切られた通所介護への転換」
 ▽日本在宅介護協会 東京支部 幹事:小林航太郎氏 「サービスだけでなく事業のあり方にも見直しが求められた」
■IOGリレーオピニオン:飯島勝矢 「再考・最上流からの虚弱予防~『高齢者の食力』から考える貯筋戦略」
■明日への礎~辞めさせない組織づくり~ 「『ケアプラン実施表』を導入し、サービス計画を確実に履行」
■生き活きケア:医療法人幸晴会(大阪府八尾市) 「府内4番目の定期巡回・随時対応サービス事業所~在宅療養患者の24時間サービスを模索」
■シニア住まい塾:栗原道子 「活力ある有料老人ホームを目指して」
■社労士知っ得情報:小野山真由美 「特別支給の老齢厚生年金と高年齢者雇用安定法」
■遠望:後藤芳一 「考える作法 審議会対応の新しい形」
■現場最前線の今:中山清司 「障害者虐待防止法をめぐる現場の状況」
■福祉用具探偵団 「販売店様の声に傾聴し社員の改革提案も重視~ウェルファンCS向上への取り組み」
■一口メモ 「ディーセント・ワーク」
■2013年1月以降のイベント・セミナー情報
■2012年12月の月間ダイジェスト
■わたしは共用品:星川安之 「共用品の仲間たち~半世紀を超えて愛される台湾の炊飯器」
■シニアビジネスの未来地図:鈴木英之 「医療資源マップ~生活圏域別訪問看護師リソース」
■商品情報:▽コイズミファニテック▽ランダルコーポレーション▽ピジョン▽フランスベッド▽ナブテスコ▽白十字
■トピックス 札幌市の定期巡回・随時対応型サービス利用好調~背景に「事業者の高い参入意欲」「冬季の入所ニーズ」「医介連携の高さ」
■銀幕のいぶし銀:矢部浩也 「脳男」
■ホームページ探索 「ヘルシーネットワーク」

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル