福祉用具の日しんぶん
福祉用具の日しんぶん 2008
主な見出し
■レンタルの活用で用具を駆使 主治医もおどろく回復ぶり
■今後の福祉用具施策について
▽給付制度の円滑な施行と福祉用具の安全性確保へ努力 厚労省 土生栄二
▽安全性に配慮した福祉用具の提供を推進 経産省 増永 明
■福祉用具の公的給付(助成)制度
▽横断的な福祉用具の給付システムの構築を 和田光一
▽補装具費の支給制度について 高木憲司
■福祉用具で実現する 豊かで創造的な世界【座談会】
河口青児/大熊由紀子/吉川和徳
■福祉用具の選び方・活用法
▽車いす走行を自立するには 木之瀬隆
▽「もっと自由に移動したい」を叶えるクルマ選び 泰松 潤 さん
▽みんなに使いやすい共用品 (アクセシブル デザイン) とは 森川美和さん
■福祉用具が生活機能変える 矢野浩二
■展示場へ行こう 大阪府立介護情報・研修センター
■公的支援システムの再構築を急ごう 齊條三十四
■口腔ケアで前進機能を維持向上
植田耕一郎さん インタビュー
■【イラストで知る福祉用具】
人のくらしをささえる頼もしい福祉用具たち 米崎二朗
■レンタルの活用で用具を駆使 主治医もおどろく回復ぶり
■今後の福祉用具施策について
▽給付制度の円滑な施行と福祉用具の安全性確保へ努力 厚労省 土生栄二
▽安全性に配慮した福祉用具の提供を推進 経産省 増永 明
■福祉用具の公的給付(助成)制度
▽横断的な福祉用具の給付システムの構築を 和田光一
▽補装具費の支給制度について 高木憲司
■福祉用具で実現する 豊かで創造的な世界【座談会】
河口青児/大熊由紀子/吉川和徳
■福祉用具の選び方・活用法
▽車いす走行を自立するには 木之瀬隆
▽「もっと自由に移動したい」を叶えるクルマ選び 泰松 潤 さん
▽みんなに使いやすい共用品 (アクセシブル デザイン) とは 森川美和さん
■福祉用具が生活機能変える 矢野浩二
■展示場へ行こう 大阪府立介護情報・研修センター
■公的支援システムの再構築を急ごう 齊條三十四
■口腔ケアで前進機能を維持向上
植田耕一郎さん インタビュー
■【イラストで知る福祉用具】
人のくらしをささえる頼もしい福祉用具たち 米崎二朗
(2008年10月1日発行)