ニュース

外国人人材と介護事業所と繋ぐ就職マッチングサービス 手厚いサポート体制で定着率95%以上 ステップジョブ 

外国人人材と介護事業所と繋ぐ就職マッチングサービス 手厚いサポート体制で定着率95%以上 ステップジョブ 

ポールトゥウィン(名古屋市、CEO橘鉄平・COO志村和昭)は日本で働きたい外国人と日本企業をすばやくつなぐマッチングシステム 「Stepjob(ステップジョブ)」を展開している。採用から内定までのサポートのほか、採用後の外国人人材向けの研修サービスなど手厚いフォロー体制により、定着率は95%を誇る。

 同社は2011年より外国人の人材紹介サービスを開始し、介護福祉士600人以上、看護師400人以上のマッチングをしてきた実績がある。

 採用方法は▽人材紹介▽スカウト▽求人掲載――など希望の採用方法を選択可能。採用できる人材は▽看護師・准看護師▽介護福祉士▽特定技能▽留学生アルバイト――など。採用後から最短2週間で就労開始できる。

人材紹介サービス

専門アドバイザーによる事前面談でミスマッチ軽減

 人材紹介システムでは企業へのヒアリング内容をもとに求人票を作成し、国内外の外国人への募集を開始。その後、採用希望者には同社キャリアアドバイザーが事前に面談をして企業とのミスマッチがないかの確認、日本語レベルのチェックを行い、通過した場合は求職者の履歴書を企業に提出する。

 採用面接は企業と求職者と同社の3者で行い、求職者の日本語レベルが低い場合には通訳を用意することもでき、初めての外国人人材の採用でも安心して取り組める。

 内定・採用が決定した後は労働契約締結、ビザ申請、入職に向けた手続き(住居や生活インフラ整備)までを同社がフォローする。

スカウト型マッチング

5500人以上の国内外の外国人からスカウト可能

 スカウト型マッチングシステムでは、企業が求人票を登録し、国内外の外国人が求人票の検索や応募が可能。また、企業側も求職者プロフィールから▽保有資格▽語学力▽自己PR動画――などを確認できる。

 求職者とのやり取りやオンラインミーティングの設定は全て同システム内で完結でき、内定までの手続きをワンストップで実施できる。

初めての外国人人材採用を支える多数のサービス

 同社はマッチングサービスなどの情報発信の他、企業向けサポートとして▽外国人雇用の相談▽各種手続きサポート▽在留資格管理▽採用計画のコンサルティング――を実施する。求職者へは▽トラブル相談窓口の設置▽生活支援▽申請書類作成サポート▽スクリーニング面談――などを行う。

 この他、内定後に活用できるサービスとして研修動画コンテンツを用意。ごみ捨てや音のトラブルなど日本での生活ルールやビジネスマナーの動画を約200時間以上用意。アニメーション形式で、外国人職員でもわかりやすい仕様となっている。

 さらに、「補助金・助成金自動診断システム」は、ステップジョブシステムにアカウント登録後、自社に合った補助金や助成金を無料で診断でき、その場で申請まで行える。人材採用にかかる紹介料と受給できる補助金・助成の額を比較したうえで、同社人材紹介サービスを利用するかの検討材料になる。

 同社サービスを活用して外国人を採用した介護施設では、外国人育成のノウハウが蓄積され、更なる人材確保に繋がっている。

 事業責任者の行平澄子部長は「当社サービスは人材紹介もスカウトも利用料は無料で、内定・採用した段階で費用が発生する成果報酬型の料金プランとなっている。外国人採用の相談も受け付けているので、人材確保に興味がある場合はぜひ活用頂きたい」と話す。

【生活オリエンテーション】日本のごみ捨てのルール!~特定技能~

 問合せは同社ホームページ(https://stepjob.jp/)または、(☎03-3345-8155)まで。

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル