シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2018年11月10日号

シルバー産業新聞2018年11月10日号
19年10月 消費税10%時 処遇改善へ別建ての新加算 「勤続10年の介護福祉士」重点化
消費税増税コスト 報酬引上げで対応
■パラマウントベッド リハビリ用 足底圧センサー 「ワルツイン」発売
■スタッフサービス・メディカル 初任者研修の取得費用を全額負担
■日立情報通信エンジニアリング 排尿センサー施設向け発売 おむつ交換を最適化
■ライフケア フットケアなど8つのケア学ぶ11月21・28日に講座開催
■日中の衛生用品団体が交流会 2国のおむつ市場などを報告
■パナソニックAF 20年度 500億へサービス向上とAI・ロボ活用
■ヒューマン・ケア・ネットワーク 30年の歴史に幕
■フーク 身のまわり品も介護ショップ経由で 福祉用具事業者と顧客を繋ぐECサイト
■障害者部会 相談支援専門員 新カリキュラム実施を延期
■厚労省 社会福祉施設での労災事故、10年で倍増腰痛・転倒で67%
■福祉用具貸与の8月平均価格 公表1カ月で低下6割
CDI AIケアプラン サービス開始 ケアマネ1人1万円で
■鉄道90年記念 「心のバリアフリー」 第1位受賞決定
■医療懇談会 救急搬送 判断する電話 「♯7119」の周知を
■全国老施協 第11回介護作文・フォトコンテスト最優秀賞「はなちゃん大好き♡」
■厚労省 社会福祉施設調査 有料老人ホーム7%増 入居率は84.4%
■事例紹介 「エルケアひがしくすのきケアプランセンター」セルフネグレクトからの脱出
■【インタビュー】「特養の収支差率、0.5ポイント悪化」 消費税率8%→10%の影響
■IT導入 補助金 報告期間短縮で申請しやすく 3次申請 11月19日まで
■本紙連載・菊地氏講演 「次期改定では自立支援の評価拡充」
■かながわ福祉サービス大賞受賞 「ぐるんとびー駒寄」 利用者・職員・サービスが集住
■日本ロングライフ、静岡市と官民連携でCCRC推進事業 「ロングライフ・クイーンズ静岡呉服町」オープン
■高品質のサービスを目指して:相手の立場に立って、考え抜き、行動すること
■【特別座談会】福祉用具事業者に求められる「質の見える化」〈後編〉
■【北海道地震 その後の現場から】
 ▽北海道社会福祉協議会 施設福祉課長 戸嶋信司さん 災害時の相互支援で乗り切る
 ▽北海道認知症GH協会 活かされた約束事 「北海道おせっかい支援ネットワーク協定」
 ▽厚真町 安平町 福祉仮設住宅着工
 ▽全国福祉用具相談・研修機関協議会 第5回全国会議 災害と福祉用具テーマに議論
 ▽日本介護福祉士会 技能実習指導員講習実施 約3000人が修了
■認知症の人と家族の会 訪問介護「生活援助」回数届出制を憂慮 要望書提出に向け会員アンケート実施
■ネクストシステムラボラトリーズ 首都圏でのGPSシューズ 活用に手応え
■韓国シンウ社 「緑茶紙おむつ」寄贈 特養「故郷の家」で式典
■ケアメディックス 「ケアスロープJ」コード管理を周知 適正な平均価格へ
■関西キッズ機器展 初開催 ATCエイジレスセンター 2日間で1200人
■第2回厚労省 「働きやすく生産性の高い職場」 かんきょう 優秀賞受賞
■全老健全国大会開催 老健中心の地域づくり目指す
■【座談会「持ち上げない介護と自立支援介護」】
 ▽介護負担軽減と生活機能回復を支える福祉用具
 ▽重度でも廃用性症候群をつくらない
 ▽リフトなどの活用で誰でも最適なケアを
■【商品のご案内】
 ▽アイシン軽金属「軽々スロープエコノミー」
 ▽イーストアイ「ESKスライドスロープ」
 ▽ケアメディックス「ケアスロープJ」
 ▽シコク「段ない・ス68」
 ▽ダンロップホームプロダクツ「ダンスロープエアー」
 ▽ランダルコーポレーション「スマートスロープ」
■【HCRレポート】
 ▽ダンロップホームプロダクツ「ダンスロープミニ」
 ▽スマイルファクトリー 「福祉遊具」
 ▽新光産業 耐震シェルター 「ひのき庵」
■西日本国際福祉機器展 11/15~17開催
■岡山市 総合特区で新事業 「在宅介護事業者に介護ロボット無償貸与」「訪問介護へ自立支援インセンティブ」
■シーズネット高齢者住まい支援 居住者と事業者双方から対応
■アフラック生命保険 健康なら保険料キャッシュバック 新オンライン保険販売開始
■【HCRレポート】
 ▽パラマウントベッド 「レントシリーズ」
 ▽東海機器工業 「ケアケア畳」
 ▽アイシン軽金属 「軽々タラップ」
 ▽笑和 「RAKUワンタッチ防水シーツ」
 ▽日建リース工業 「ルームシャンプー」
 ▽日本コンピュータコンサルタント 「介舟ファミリー for Cloud」
 ▽アロン化成「温浴シャワーベンチ HPフィット」
 ▽TESS 足こぎ式車いす「コギー」
 ▽こうしゅくゼロ推進協議会 日本から10年後の 拘縮ゼロを目指して
■【特集・加算のとり方(1) 褥瘡マネジメント加算】
 ▽特養 ケアホームズ両国 (東京都墨田区) 独自システムで評価・計画作成の負担減
■褥瘡予防の流れ 外科的処置から、看護ケア、チームケア、在宅治療へ 18年度介護報酬改定「 褥瘡マネジメント加算」 も転機に
■【寄稿】介護施設での褥瘡ケアについて 最も効果的な治療は床ずれの原因を取り除くこと
■【インタビュー】全国老人保健施設協会常務理事 大河内二郎氏 「褥瘡マネジメント加算」 算定と制度的制約
■NITE 製品事故、高齢者死亡125件 石油・電気ストーブ、介護ベッド、電動車いすなどの使用に注意喚起
■クリニコ 認定栄養ケア・ステーション設置 食品メーカーで初
■ニュートリー 国内初 「とろみ」 選べる自動販売機
■厚労省 通いの場でフレイルチェック 健康寿命の延伸めざす
■消費者庁 高齢者の「転倒・転落」防止に 注意喚起
■【今月のおすすめ】
 ▽吉野家 「牛丼の具」 お店の味はそのままに 食べやすく
 ▽味の素冷凍食品 「やわらか 焼きぎょうざ」 スプーンで簡単に切れて、食べやすい
■ポイント解説! 秋山巌さん 第21回介護支援専門員実務研修受講試験 解答と解説(1) 介護支援分野1
■ユニ・チャーム創業者 高原慶一朗氏 お別れの会 11月29日
■ゴム素材一筋に45年 シンエイテクノ社長 南條多潤氏死去
■関西シルバーサービス協会 専門相談員 上位研修開催 12月 大阪で
■星川さん 本間一夫文化賞受賞 共用品普及の取り組みを顕彰
【連載企画】

プリズム:シニアにエール贈る姉妹紙
これからの介護保険:厚労省 18年改定検証 「自立支援・重度化防止」の効果測定 褥瘡マネ加算・ロボット導入など
■時代を読む視点:千田透 「ケアプランの届出、慎重な検証を」
■施設サービスはどう変わって行くのか:菊地雅洋 「介護助手の導入と活用は介護
の業務効率化につながるのか」
■これからの福祉用具提案 根拠ある複数提示:加島守 「タイプや長さ・重量の違いで複数提案」
■半歩先の団塊 シニアビジネス:村田裕之 「新規事業の芽は顧客の「不」(不安・不満・不便)にあり」
■介護データ 国保連中央会「介護給付の状況」から
■ねんりんピック通信 富山名物 「ます寿し」
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子 「多職種で糖尿病に勝つ!」
■ある夫婦の物語 老々介護はこうして始まった:栗原道子 「まだまだ迷い道の中」
■生き活きケア:充実した育成体制で離職率0% 利用者から選ばれる施設へ
■社労士知っ得情報:小野山真由美 「心の健康づくり計画助成金」の活用 
■現場最前線の今:中山清司 「自閉症支援、ロングライフサポートの時代へ(16) 福祉サービス事業で進まない「処遇改善」」
■わたしは共用品:星川安之 広辞苑の示唆
■支える現場を踏まえて:柴田範子
■地域力発見:宮下今日子 AI(人工知能)を使ったケアマネ業務を考える(1) 操作体験会に約30人のケアマネが参加
■2018年10月 月間ダイジェスト
■2018年11月以降 イベント
■【商品情報】
 ▽体格や寝姿勢に応じてピンポイントで体圧分散 「体圧ブンさん 91㎝タイプ」 =住友理工=
 ▽転倒時などの衝撃を和らげる 「保護帽アボネット」 =特殊衣料=
 ▽道が悪くても安定走行 「ロレータキャリー大型タイヤタイプ」 =イーストアイ=
 ▽5秒でピカピカに光る感動の爪磨き 「ミダシナミネイル」 =Kメディカルニーズ=
 ▽コンパクトで置きやすい 「すっきり手すり クリンディ」 =パナソニックエイジフリー=
 ▽小型・軽量で折りたためる電動車いす 「フォルモ」 =レアルコ=
トピックス:生活援助 ケアプランの届出スタート 厚労省 地域ケア会議での手引き作成 「サービスの利用制限を行うものではない」
■アーカイブス:THE再録 「東京都福祉機器総合センター」
■ホームページ探索 「食べるデイ」
2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル