シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2015年11月10日号

シルバー産業新聞2015年11月10日号
■15年5月1人あたり費用額・改定前3月対比 改定率マイナス2.27%下回る2.7%減 加算取得不十分か 重度者シフト顕著に
■【インタビュー】淑徳大学教授・結城康博氏 「改定後の実績から読み取れるポイント」
■ダンロップホームプロダクツ 業界最軽量クラス「ダンスロープエアー」発売
■デイの人材確保・育成策を議論 介護事業経営研究会全国大会
■東京海上日動 スキルアップセミナー開催 33ステーションが事例発表
■玉川衛材 「ケアハート 口腔専科」シリーズ 入れ歯関連2製品発売
■松本ナース産業 HCRでセミナー開催 お茶の洗口液で口腔機能向上
■タケモトデンキ コンセント&無線通信の離床検知システム発売
■【インタビュー】ソラスト・石川泰彦社長 「介護事業売上を3年で倍増 ICT活用しサービスの質高める」
■厚労省 キャリア段位制度のあり方議論 評価の仕組み等検討
■腰痛予防機器助成 エアマットの要件 「自動体位変換機能」限定
■経産省 検診。レセプトと個人健康情報の統合案 効率的な健康サービス創出へ
■東京・杉並区 南伊豆町との特養共同整備進む
■厚労省 次期報酬改定に向け調査協力を呼びかけ
■日本介護支援専門員協会 千葉県で全国大会開催 ケアマネの「しんか」目指す
■厚労省 療養病床転換の選択肢を検討 年内めどに取りまとめ
■一億総活躍国民会議初会合 介護離職ゼロなど目指す
■介護労働安定センター 介護離職率16.5%、採用率も低下 6割の事業所が「人手不足」
■第18回介護支援専門員実務研修受講試験 解答と解説 介護支援分野(1)
■【インタビュー】元厚生労働省老健局長・堤修三氏 「制度の原則を失いつつある介護保険 『反社会保障』鮮明な骨太の方針」
■財務省の介護保険改革案 65~74歳2割負担導入 福祉用具貸与に「基準価格制」
■厚生労働省老健局高齢者支援課 福祉用具・住宅改修指導官 東祐二氏 「サービス計画書で福祉用具の質を示す 最適なモニタリング頻度等を検証」
■日本福祉用具供給協会専務・本村光節氏 「福祉用具の効果は数字で 11~2月に3調査実施」
■【加算の読み方シリーズ(5)】
 ▽訪問看護▽訪問介護▽訪問入浴
■ケアマネ会議2015 2018年の地域ケアを支えるエイジフリー事業
■2015年介護報酬改定の影響 本紙分析・給付データの見方
■総合事業、今年度移行は202自治体 88自治体が前倒しへ
■13年度 社会保障費総額110兆円超える 国民1人当たり87万円 社人研
■ヒューマン・ケア・ネットワーク 川上高弘新会長体制に、世代交代進む
 ▽川上新会長に聞く 「利用者のため、業界の発展のために全国の仲間と歩む」
■学研 訪問看護事業参入 「学研ココファン・ナーシング」設立
■モルテン ブランドステートメント発表 医療向け新型エアマットの年内発表も
■民間開放に先鞭 エルフ30周年
■ワタミ 介護事業撤退 売却見込額210億円
■メッセージグループ 千葉県でも2人転落死 損害賠償求め遺族提訴
■ツクイ 認知症予防の訓練機器94カ所導入
■シーホネンス 介護ベッド「和夢 彩」グッドデザイン賞受賞 「誤嚥対策」「腰痛予防」などが高評価
■日本ケアサプライ 介護事業者向けサイト「けあピア」で家電販売開始 ビックカメラとの共同企画
■セントワークス 介護向け音声入力システム「アミボイス CLx Care」販売開始
■サンケイビルウェルケア 事例研究発表会開催 テーマは「自立支援介護」
■システム・インスツルメンツ 脳・上肢鍛える「脳活リハまゆっこ」を発表
■サイ ゲームを活用したリハ機器展示 自主的な運動促す楽しさ提供
■プラッツ 介護ベッド用見守り通信サービス「ベッドde見守り隊」開発 来年1月サービス開始へ
■川崎市 「シニアの生きがい発見」実証事業 民間サービスの市場化支援も
■アル・クリエーションズ こだわりの訪問美容サービス開始
■タイカ 金メダリスト・清水宏保氏トークショー 「ありがとう」と言われる良いサービスを
■入居者の利用料滞納が増加? 「複数の身元引受人設定でリスクヘッジを」
■仙台放送 画面タッチで簡単に脳体操 高齢者施設などで好評
■【ねんりんピック通信】「健康福祉機器展」も大盛況 本紙ブースで杖や元気高齢者向け製品PR
■【インタビュー】昭和観光社・平森良典社長 「リハビリにつながる旅の可能性」
■【特集・高齢者施設のサービス向上と効率化成功事例】
 ▽大泉特養:リフト活用で広がる選択肢 利用者自身が選ぶケア
 ▽特養みなみかぜ:入浴を楽しめる環境づくり 安全性との両立目指す
 ▽有料老人ホームグッドタイムリビング:新発想の壁収納リフト「つるべーSセット・スウィングリフトココロ」(オリックス、モリトー共同開発) 取り回しやすく使わない時には簡単収納
■岡山市総合特区 「介護機器貸与モデル事業」追加募集開始 審査要件の明確化、申請様式の簡素化なども
■神奈川県 生活支援ロボットのモニター募集 服薬支援ロボなど9種類
■滋賀県で実証実験 市民がアプリをダウンロードして認知症高齢者の徘徊捜査網を構築
■HCR2015閉会 来場者は11万9075人
■第2回全国福祉用具相談・研修機関協議会 福祉用具の活用や療養環境整備の充実へ活発な議論
■特殊衣料 背張り機能と骨盤サポートの車いす補助装置 北大らと共同開発
■枚方信用金庫創立65周年記念イベント 高齢者介護施設95カ所に車いす贈呈
■厚労省 16年度予算概算要求 低栄養・重症化予防に10.7兆円
■ツクイ 有料老人ホーム「ツクイ・サンシャイン郡山」 食事サービスをレストラン調に 「リビング・オブ・ザ・イヤー2015」優秀賞
■クリニコ 「やわらか亭」新メニュー発売 中華丼・納豆ごはん
■高住連 虐待防止へ業界全体で取り組み 全国8会場で研修開催など
■オフィス・ハスカップ 無償メルマガ無断盗用で提訴
■【本のご紹介】『手作りを楽しむレクリエーション』(阿部浩二編集)
■【インタビュー】川崎市健康安全研究所・岡部信彦所長 「新型ノロウイルス出現で流行の可能性 対策には習慣化が必要」
■介護企業倒産。過去最多の57件 小規模事業所の倒産相次ぐ
■2015年度介護・福祉関連の資格試験日程
【連載企画】

プリズム 介護離職ゼロの「旗」
■これからの介護保険 厚労省「認知症介護基礎研修」16年4月実施 カリキュラム案提示
■介護保険と在宅介護のゆくえ:服部万里子 「介護人材の確保、育成は優先課題 国は優先投与して介護の質を守ろう」
■白澤教授のケアマネジメント快刀乱麻:白澤政和 「介護報酬改定からみるケアマネジメントのあり方(その3) 認知症加算と独居高齢者加算廃止の意味」
■看護師ケアマネジャー:佐藤文恵 「初秋に想う」
■千田透の時代を読む視点 「今いる職員が辞めない『介護離職ゼロ』も目標にせよ」
■半歩先の団塊・シニアビジネス:村田裕之 「『世代特有の嗜好性』とシニアの『愛用品消費』」
■自分らしい生活を叶える福祉用具サービス:加島守 「移動用リフト・スライディングボード編」
■在宅栄養ケアのすすめ:中村育子 「保険外サービスの活用で食支援+αを」
■シニア住まい塾:栗原道子 「『在宅強化型』として運営する老健施設『みどりの杜』」(横浜市)
■生き活きケア 「利用者・職員の安心支える巨大複合施設」(東京・中野区「江古田の森」)
■社労士知っ得情報:小野山真由美 「ストレスチェックと職場環境改善」
■現場最前線の今:中山清司 「『問題行動』に対する13のアプローチ(3) 『終われない』『始められない』問題(2)」
■2015年11月以降のイベント・セミナー情報
■2015年10月の月間ダイジェスト
■一口メモ 「オンコセルカ症」
■わたしは共用品:星川安之 「醤油差し」
■地域力発見:宮下今日子 「オランダ生まれの地域包括ケアモデル
■商品情報
 ▽早川テクノエイド研究所「かーるくん」▽ライフ「ダイアレット」▽竹中エンジニアリング「緊急警報装置SC-25T」▽ウェルファン「たぁ~くん」▽イノアックリビング「ロコモマット ロングタイプ」▽グッドツリー「ケア樹Free」
■トピックス 医療事故調査制度10月スタート 外部の第三者機関へ調査報告義務 遺族不服の場合は再調査も
■銀幕のいぶし銀:矢部浩也 「劇場霊」
■ホームページ探索 「介護テレビ」

関連する記事

2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル