シルバー産業新聞

シルバー産業新聞2010年8月10日号

シルバー産業新聞2010年8月10日号
■介護福祉士 600時間の養成課程義務化 3年延長に
■日本介護福祉士養成施設協議会 小林光俊会長
 「教育レベル高め重度化に対応 科学に基づく介護技術を確立せよ」
■介護職の吸引・経管栄養 10月目途に試行事業
■ユニット個室 面積10.65㎡に引き下げ了承
■第5回「福祉用具在り方検討会」調査結果を評価 レンタル制度の特性表れる
■トップに聞く ケア21社長 依田平氏
 「今期は34事業所を新設 3%報酬アップ分は全て給与に反映」
■「あなたの注意で事故は未然に防げます」
 今秋ケアマネジャーらにパンフレット配布 医療・介護ベッド安全普及協議会
■「ケアプランの軽微な変更」など介護事務手続きの見直しで通知
■要介護(要支援)認定者 500万人突破 受給者は400万人目前
 厚労省「介護給付費実態調査月報」
■介護費7.5兆円 09年度、報酬改定で7.3%増
■平均寿命 女性86.44歳で世界一 男性は79.59歳
■消防庁調査 見届け有料老人ホーム なお6割近くで消防法令違反
■日本ケアマネジメント学会第9回研究大会特集 インタビュー
 ▽橋本正明大会長
 「介護保険だけでなく、地域の力を支援に活かそう」
 ▽厚労省老健局 東内京一課長補佐
  「保険料抑制時こそ的確なニーズ調査が必要」
 ▽福祉技術研究所 市川洌氏
  「福祉用具で移動介助を快適に」
■全老健監修のBS番組、放送開始
 毎週土曜日「元気な明日~医療と介護の最新情報」
■特集 生活の基盤、歩行を助ける歩行支援機器
■歩行支援機器の安全性 歩行者・歩行器のJIS企画を検討中
■トレンド 機能性とファッション性を支持 売れ筋は「小型・計量・おしゃれ」
■上海高齢者介護事情視察レポート<下> 「在宅サービス充実の兆し」
■制度改定の検討スケジュール 介護保険部会提示
■盛岡 「モーモー音頭」で夏祭り 利用者の作詞に作曲、振り付け
■第2回福祉用具専門相談員実力ランキングテスト 11月14日、全国7都市で開催
■住友ゴム工業 車いす用スロープでJIS認証取得
■送迎時の安全運転を促進「安全送迎くん」
■「ほっと安心帽」サンメディカルが販売
■ダイシル ユニークな入浴 介護用品を直販
■レンタル用具管理の質向上と省力化に貢献
■ケアマネさんも太鼓判 片付け不要のポータブルトイレ エール・ケア「あすなろ」
■特別養護老人ホームちくりんの里
 「ユニットケアだから取り組める一人ひとりに合わせた個別ケア」
■10/21 東京で「人材採用セミナー」 本紙・ザメディアジョン共催
■「オヤノコトエキスポ2010」 2万人来場
 『連載企画』

■半歩先の団塊シニアビジネス 村田裕之
 「長寿命時代の『新しい古民家』」
■これからの介護保険 「転換型特養案を提示 補足給付議論は平行線」
■2012年改定に向けての助走 服部万里子
 「高齢者の介護に向き合うことは生活に向き合うこと」
■ケアマネジメント快刀乱麻 白澤政和 「介護職の離職問題を考える」
■看護師ケアマネジャー 佐藤文恵 「個別ケアと専門性」
■生き活きケア 老健銀の船よこはま
 「施設における個別ケア実践 ダイバージョナルセラピーで利用者に笑顔」
■支える現場を踏まえて 柴田範子
 「介護職員1人ひとりの声を聴くことの大切さ」
■遠望 後藤芳一 「オヤノコト→親孝行市場」
■Dr.ぜんの人の動きを見るためのあれこれ基礎講座
 「レビー小体型 認知症って」 金沢善智
■現場最前線の今 中山清司
 発達障害の人の就労支援 ニートや引きこもりとの関係3
■一口メモ 「P4P」
■2010年8月以降のイベント情報
■福祉用具探偵団
 「2013年の自社のあるべき姿を描き、メーカーと協業して流通課題に取り組む」
■2010年7月の月間ダイジェスト
■シニア住まい塾 栗原道子 「地域にも高齢者にも喜ばれる住まいとは」
■社労士 知っ得情報 小野山真由美
 「労災保険事故発生 再発防止と日頃の準備!」
■商品情報
■トピックス 千葉県君津市
 「子育て支援と高齢者介護を同一法人が運営 少子高齢化対策の地域の取り組み」
■銀幕のいぶし銀 「インセプション」
■ホームページ探索
 高齢の親を持つ子ども世代向けサイト「そろそろ親のこと…」
2024年度改定速報バナー
web展示会 こちらで好評開催中! シルバー産業新聞 電子版 シルバー産業新聞 お申込みはこちら

お知らせ

もっと見る

週間ランキング

おすすめ記事

人気のジャンル